■ 2020年7月の新刊案内

●出版メディアパルシリーズ38
平成の出版が歩んだ道
―激変の「出版業界が歩んだ道」30年史―
能勢仁・八木壯一共著 A5判・224ページ 定価:本体価格2,400円+税 ISBN 978-4-902251-38-8
出版メディアパル・オンライン書店
■ <本書のねらい> 本書は、2013年に発行した『昭和の出版が歩んだ道』の続編である。激動の昭和を振り返った出版史は、多くの読者の共感を呼び、ぜひ、続編をとのご要望をいただいておりました。 時代がすでに「平成から令和」へと移ったことを契機に「平成の30年」を振り返ることは、今後の出版にとって、意義あることだと思い、再び八木壯一さんと『平成の出版が歩んだ道』を書いてみることになりました。 書き始めてみると、「激動の昭和」以上に「平成の出版」も激変・激動の荒波に覆われた出版史となりました。 そして、それは「平成の出版」を振り返るだけでなく、「激動の昭和」を振り返えり、明治・大正の黎明期の出版をも振り返る出版150年史をも含んだ「出版の歩んだ道」になりました。
<主な目次>
第1章 平成30年間の出版業界を読み解く 第2章 平成の出版が歩んだ道 第3章 平成の取次・書店の歩んだ道 第4章 平成の出版十大ニュースを読み解く 第5章 昭和・平成の古書業界の歩んだ道 第6章 再販制度と出版業界の歩み
|
最終更新 2020年 7月 12日(日曜日) 13:41 |