編集者のための本づくり基礎講座(終了しました)

* 今月のお奨めセミナー

編集者のための本づくり基礎講座
本づくりこれだけは
-DTP時代・電子書籍時代に学ぶ本づくり心と技-

講師:日本エディタースクール講師 下村 昭夫 氏

■日時 平成29年3月29日(水) 午後5時30分~午後8時30分(終了しました)

■申込先 下記のアドレス(URL)からお申し込みに慣れます。

     http://skc.index.ne.jp/seminar/20170329.html

■会場 文化産業信用組合 会議室
      (千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル3階)

■会費 会費:9,000円(テキスト
    『本づくりこれだけは 〈改訂4版〉』 本体価格1,200円付)

■企画 出版研究センター

■主催 出版ビジネススクール事務局
      〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-11
      TEL(03)3234-7623 / FAX(03)3238-9420

--------------------------------------------------------------------------------

ご参加のおすすめ
新人からベテラン編集者まで本づくりに挑む人たちのための「編集の心と技」
を学ぶ実務実務セミナー。「本づくりの知恵と経験」を編集ノウハウとして、
惜しみなくお伝えします。
出版にあこがれて、出版社や編集プロダクションの門をくぐった方々の興味と
疑問にお答えします。また、本講座は、実務経験者の「再教育講座」としても
ご利用いただけます。

--------------------------------------------------------------------------------

《主な講演内容》
◎講座の内容は、時間の都合で若干変わる場合があります。

出版編集の仕事と出版産業
  5:30~6:00(質疑応答を含む)
出版社の役割、編集の仕事、企画の重要性など、編集者のABCを学びます。
そして「出版社と本づくり」は、どのように変わりつつあるのか。変化の時代を学びます。

本づくりの基礎知識
  6:00~8:00(質疑応答を含む)
本づくりの流れに沿って、「原稿整理の基礎知識、進行管理の基礎知識、製本と紙の基礎知識」「印刷の基礎知識」(DVD上映)などをお話し、本づくりのノウハウをお伝えします。
DTP時代になった今こそ、「本づくり」の基礎をしっかり身に付けることが大切になってきています。

著作権の基礎知識
  8:00~8:30(質疑応答を含む)
トラブル事例で学ぶ「著作権の基礎知識」です。必要最低限の著者権法を学ばないと、トラブルに対応できません。とりわけ、「引用」を巡る著作権違反の事例などをお話します。

--------------------------------------------------------------------------------

*この講座では、次の二冊のテキストを配布いたします。
 テキストA:「本づくりこれだけは」下村 昭夫 著
1.出版編集の仕事と出版産業
2.本づくりの基礎知識
  原稿整理・指定・管理・校正・製本・紙
3.雑誌づくりの基礎知識
4.印刷の基礎知識とカラー校正
5.電子編集の心得とDTPの活用法
6.著作権権の基礎知識
7.出版企画と出版契約

 サブテキストB:「編集デザイン入門」荒瀬 光治 著
1.デザインの前に(印刷文字・可読性)
2.本のデザインと造本設計(書籍デザイン・装幀と本文デザイン)
3.紙面デザインの基礎(流れとレイアウト)
4.紙面デザインの実際(文字・写真・表)
5.印刷管理(文字校正・カラー再現)
付:新JIS校正記号・カラーチャ-ト
【講師略歴】
下村 昭夫(しもむら てるお)氏

出版メディアパル編集長
オーム社を定年退職後、出版メディアパル編集長に就任・
日本エディタースクール講師
専門書編集歴55年、実務教育36年の経験の中から、
次世代に贈るメッセージを語る。

主な著書:
「本づくりこれだけは 〈改訂4版〉」「絵でみる出版産業」「出版の近未来」
「出版ウォッチング」など